美尻女子を目指してスクワット!スクワット!スクワット!

スクワットは「脚が太くなりそう」「(かっこ悪い」といった理由で敬遠されがちでしたが、ヒップアップや脚やせ、お腹痩せはもちろん、高いダイエット効果も期待も期待できるとあって美尻女子から大人気の筋トレメニュー。
スクワットが美尻に欠かせない理由とSNSで人気の美尻フィットネスモデルをご紹介します。
男性が一番魅力を感じる部分は?
男性が女性のどこに一番魅力を感じると思いますか?やっぱり可愛らしい大きな瞳?それとも豊満なバスト?あるいはスラ~と伸びた脚?
いやいや全然違うのです。実は「お尻」です!
もっと詳しく言うと、ヒップ(尻)とウエスト(腰)との比率が1:0.6~0.7位の女性に男性は一番魅力的に感じるらしいのです。
もちろん、巨乳が大好きとか、ポテっとした唇が可愛いとか、男性それぞれの好みのタイプがいるのですが、この理想的なウエスト・ヒップ比を持っている女性に本能的に魅力を感じてしまうそうなんです。
本能的というのは、生物学的にみて、すべての男性にそうしたDNAが入っているということ。
理想的なウエスト・ヒップ比を持つ女性は、いわゆる安産型。つまり、元気な子供が産まれてくる可能性が高く、自分の遺伝子を数多く残したいと願う男性のDNAが、こうした女性を無意識に選んでいるそうです。
男性から人気のあるグラビアアイドルは、このウエスト・ヒップ比を持っている娘が多いそうです。確かに、たいして胸が無くても、お尻で売ってる?みたいな娘っていまね…
正直いってバストは鍛えてもなかなか大きくならないけれど、お尻なら鍛え方次第で理想的なウエスト・ヒップ比になることは可能。これは胸がない人にも朗報です!
世界一の美尻女子
理想的なウエスト・ヒップ比の参考にしたいのが、世界で最も有名な美尻女子ジェン・セルター(jen selter)さん。
まずは彼女のインスタ画像をご覧ください!
- ジェン・セルター(jen selter)
- 生年月日:1993年8月8日
- 身長:168cm
- 体重:54kg
- 出身:ニューヨーク州ロングアイランド
彼女のヒップと一言でいうなら「お見事!」。何をどうすれば、こんなヒップになれるのでしょうか?
セルターさんは2012年からトレーニングで鍛えた自慢のお尻をインスタグラムに投稿するようになったそうです。当然ながら見るものを虜にしてしまうほどの見事なヒップは瞬く間に話題になり、いまでは世界一の美尻女子としてフォロワー数が1000万人を超える人気インスタグラマーになったのです。
その後、多数のテレビ番組にも出演し、現在ではフィットネスモデルとして活躍しているそうです。セルターさんが出演したテレビ番組の動画もチェックしてみて下さい。彼女のヒップに目が釘付けになる男たちの反応がマジやばいです。
セルターさんは「努力次第で誰でも私のようになれることを世界中の人に伝えていきたい」と語っています。
ということは、努力次第で彼女のようなヒップになれるということ!もう、美尻女子を目指してトレーニングしかないでしょう!
スクワット!スクワット!スクワット!
世界一の美尻女子ジェン・セルター(jen selter)さんのようなヒップになりたいという女子は世界中にたくさんいます。
実は、彼女はスクワット中心のトレーニングを実践していることでも有名です。インスタでもスクワットをしている写真ばかり。彼女は時間があれば、街中だろうが公園だろうが、どこでもスクワットをしています。
つまり、スクワットこそがウエスト・ヒップの黄金比をつくる唯一無二のトレーニング方法と言わざるを得ませんね。筋肉量を増やすためには、スクワット15回と腹筋500回が同じ効果があるともいわれています。
また、スクワットはヒップや太ももなど、下半身を鍛えるだけの筋トレと思っている人が多いと思いますが、実は腹筋(とくに下腹のぽっこり)を鍛えるのにもかなり効果的。セルターさんの腹筋を見れば一目瞭然です!
さらに、下半身には人間の筋肉の70%が集まっているうえ、大きな筋肉も多いので、下半身を鍛えることは体全体の基礎代謝が上がって「痩せる体質」にもなるのでダイエットに最適なのです。
1日10分!スクワットチャレンジ
スクワットだけならジムに行かなくても、自重トレだけでも十分に効果があります。しかも、自宅やオフィスでも空いている時間を利用して、誰にでも手軽にできるます!
1日10分でできるスクワット・エクササイズの方法がありますので、ぜひ、動画をチェックしてみて下さい。
- ベーシック・スクワット
- プリエ・スクワット
- スクワット+レッグレイズ
- ラウンドアバウト・スクワット
- スクワット+リバースリフト
- トリプルディップ・スクワット
- スモウスクワット+ハイキック
- サイド・スクワット
- ダブルディップ・スキー・スクワット
- ジャンプ・スクワット
すべてのワークアウトを10回1セットこなせば、スクワット100回分になります。最初はキツいと思いますので、1セットの回数を減らして、徐々にセットの回数を上げていくのおすすめです。まずは、無理をせずに正しいスクワットのやり方を覚えましょう。
動画自体が8分26秒なので、ワークアウトの方法さえ覚えてしまえば10分もかからないかもしれませんね。
